相手を幸せにしたいなら、
まず自分が幸せになることである。
どうもヤサイマンです
原作はライトノベル小説!
現代のアニメはライトノベルから生まれまくってますね、作者の方々にはもっと頑張っていただかねば!笑
2008年から放送されて、ほぼ原作通りのストーリー構成だが尺の都合でカットされたシーンやオリジナルストーリーも多く存在する。
全25話
「おすすめアニメランキング」等で常に上位を獲得し続ける青春ラブコメディ!
見てくれはコメディが強いですが実際めちゃくちゃ心揺さぶられる感動ラブストーリーだ。
『とらドラ!』
早速紹介していきます!
実際見た目で毛嫌いしてた部分がありますが
マジでミスったなと見終わったあと思いました。(ほんと馬鹿や!)
評価
★★★★★ 見た目にだまされるな!感動はすぐそこまで迫っている。
2クール編成で前半はコメディー感が強めなのですが、後半は一気に交差する気持ちが爆発する展開でほんともうっ!って感じ笑
手乗りタイガーかわいすぎる(小声
お互い応援したいのにお互いの存在がおおきくなっていってうわぁぁぁぁぁぁあ
ってなるわけですね、青春だ。
原作・制作・監督
原作 | 竹宮ゆゆこ |
監督 | 長井龍雪 |
制作 | J.C.STAFF |
監督の長井、シリーズ構成の岡田、キャラクターデザインの田中が初めてメインスタッフとして揃って担当した作品でのちに彼らが超平和バスターズになるわけです!
「あの花」の超平和バスターズですよ!
あらすじ
父親譲りの目つきの悪さで周りから怖がられていた高須竜児は高校2年生に進級し、密かに好意を寄せている櫛枝実乃梨や親友である北村祐作と同じクラスになった。
そんな中同じ新しく同じクラスになった「手乗りタイガー」こと逢坂大河と出会うことで竜児の高校生活は一変する。
ある日の放課後大河は片思い中の祐作にラブレターを渡そうと教室に置いてある祐作の鞄に手紙を入れたが、実は席を間違えて竜児の鞄に入れてしまう。
祐作へのラブレターを見られたと思った大河は夜中に木刀を持ち竜児の住むアパートへ進入
なんやかんややり合い、それならお互い協力しあってお互いの恋愛を成就させようということになる笑
その日をきっかけに、竜児宅の隣に位置する高級マンションに一人で住む大河は竜児宅に入り浸っていくのである。
もー青春、あー青春。
主な出演声優
声優名 | 役柄 |
釘宮理恵 | 逢坂大河 |
間島淳司 | 高須竜児 |
堀江由衣 | 櫛枝実乃梨 |
野島裕史 | 北村祐作 |
喜多村英梨 | 川嶋亜美 |
OP & ED
曲 | 歌手 | |
OP | 「silky heart」 | 堀江由衣 |
ED | 「オレンジ」 | 逢坂大河・櫛枝実乃梨・川嶋亜美 |
おすすめ理由
- ツンデレ手乗りタイガーがめちゃかわいい
- 惹かれ合う自分達との葛藤。
- 優しいから?かわいいから?好きってそんな単純じゃないけど単純なんだ。
ツンデレ手乗りタイガーがめちゃかわいい
超メインキャラクターの逢坂大河こと手乗りタイガーは、見た目がお人形さんみたいな小柄で超かわいいやつなのに木刀振り回しちゃう系。
そして暴言吐きまくりだけど実は色んな悩みを抱えた普通の女の子なんです。
ただ表現するのが下手なだけなのかツンツンしてますが、親友のみのりんにはデレデレなところがかわいすぎるっ
そしてそんな大河に世話焼きで実は思いやりのある竜児が出会い、少しずつ周りの見る目も変わっていくのがおもしろいです。
そりゃー惹かれあっちゃうよなぁ!
惹かれ合う自分達との葛藤
流れをさらっと説明すると
- お互いすきな人がいます
- 大河と竜児は協力して恋愛成就目指します
- あれ?いつのまにか意識しちゃう
- どおしよおおおおおおお
的な感じなんです笑
俺は、私はあいつの事が好きなはずなのに
いつのまにか一番そばにいてくれた存在がおっきくなっていくという、まぁありますよね?
恋愛相談してたらいつのまにか相談相手を好きになってましたのパターン!
青春もろだしストーリーなんですけども鈍感な竜児と不器用な大河のラブが詰まってるんです!
僕もこんな恋愛がしたかった‥
まだ遅くないはず!!笑
優しいから?かわいいから?好きってそんな単純じゃないけど単純なんです。
好きな人にはすきな人がいたり、親友と同じ人を好きになったりするのって複雑な気持ちだけどありがちです。
恋をするって難しいですよねぇ
好きになるって単純だけど相手や友達を思うがあまり、ストレートに好きとは言えなかったりする経験みんなあると思います。
自分のすきな人が自分だけをみてくれる、そんなんばっかりだったらみんな素直に好きって言えるのに。
僕も恋愛マスターじゃないので
よく振られたりしたもんですよ‥
「大河には幸せになってほしい」そんな竜児の優しさが大河を追い詰めたり時には助けられたりする、そんなお話。
感想
一言で表すなら「青春の一ページ」
竜児と大河を取り巻く恋愛模様を描いたちょっぴり切ないラブストーリーです。
でもでも!そんなに濃いラブストリーっていうよりは、日常生活を描いている中で少しづつ好きという感情に色を付けていくような
甘いというより淡い恋って感じ。
大人になりきれてないない高校生だからこそバチっとハマる恋愛ものなのかなという印象。
そこは原作者様様ですね!
大河の感情が溢れ出すシーンなんかはもー胸が締め付けられるようで、学生っていいなって思っちゃいましたよ!笑
名作です。
まとめ
自分が恵まれてるとか、あの人はきっと自分を好きになってくれないとかそんなこと置いといて、好きな人には好きって伝えなきゃってことを教わりました。
僕の恋愛教本 「とらドラ!」
是非あの頃の淡い恋心
思い出してみませんか?
「とらドラ!」の最近情報やグッズ情報は
公式サイト又はTwitterで確認お願いします!
とらドラ!公式Twitter
とらドラ!放送開始10周年記念
— 「とらドラ!」Complete Blu-ray BOX (@toradorabox) June 8, 2018
Complete Blu-ray BOXが10月24日に発売決定!
第1話〜第25話のテレビシリーズに加え、特典映像としてOVAを収録!
さらに!とらドラ!BEST ALBUM「√HAPPYEND」も収録されます!
全ての情報の詳細は特設HPをチェックしてくださいね!https://t.co/qpBon9AzBz pic.twitter.com/tD3hylhsm4
お前の足は上がってるんだろ?
前に進むためにそうしたんだろ?
だったらその足を踏み出す以外に…なにがあるんだよ!!
ヤサイマンでした!
コメントを残す