地球で一番深い場所ってどこかご存知ですか?
はい、違います
マリアナ海峡の底が地球で最も深い場所とされています。
深さは海面から10911m 実にあのエベレストをひっくり返してもまだまだ余力がある程の深さです。
その辺まで行くと圧力は100MPaを超え、1平方センチメートルあたり約1トンの重さがかかります。単純に計算すると、うん、よくわかりませんね。
そして現在の技術を持ってしても海の90%以上は謎に包まれている、深海にはどんな不思議が待っているかワクワクします!
どうもヤサイマンです!
ということで今回紹介させてもらうのは2017年にアニメ化されたダークファンタジー!
多くの謎と不思議に包まれた大穴アビスに挑む1人の少女と少年の物語。
【メイドイン・アビス】
全24話
劇場版
アビスの深層へと向かう少女の運命は?!
評価
絵に騙されるな、エグい表現がちらほら
ぱっと見幼い感じの絵というか、子供向けだなこれって思ってしまうような柔らかいキャラデザになっていますが
内容とは全く真逆なんですね。
バチバチのダークファンタジーで過酷な描写も少なくない、人が苦しむ、怪我をする、血
これらが多く表現されていて見ていて痛々しいシーンもあり震えます。
ギャップっていう面で見ると「まどマギ」に近い感覚ですね。
あと世界観設定がおもしろいのも特徴なので下で解説します!
原作・制作・監督
原作 | つくしあきひと |
監督 | 小島正幸 |
制作 | キネマシトラス |
あらすじ
もうこの世界は探索し尽くされてしまった
そう「アビス」以外は
秘境の大穴アビスはどこまでも続く深さ
そして奇怪な生物達が多く生息し現代の技術では到底作り得ない遺物が数多く残されている、そんなアビスに潜り探索、研究をする者達を探窟家と呼んだ。
そんなアビスの縁の街に暮らす主人公リコは
偉大な探窟家の母のようになりたいと夢見ていた。
駆け出しの探窟家リコと謎のロボット少年
レグが出会いアビスの深層へ‥
てな感じのストーリーになってます!
未知には恐怖と興味が交錯する
怖いものって気になってしまう!のオンパレードな作品な訳です!
出演声優
声優 | 役柄 |
富田美憂 | リコ |
伊瀬茉莉也 | レグ |
井澤詩織 | ナナチ |
大原さやか | オーゼン |
喜多村英梨 | ミーティ |
OP &ED
曲 | 歌手 | |
OP | 「Deep in Abyss」 | 富田美憂・伊茉莉也 |
ED | 「旅の左手、最果ての右手」 | 富田美憂・伊茉莉也 |
おすすめ理由
- 絵とのギャップ 過酷描写
- なにが待ち受けている?大穴アビス
- 白笛とは?!
絵とのギャップ 過酷描写?!
メイドインアビスはキャラクターデザインが可愛くて一見子供向け感がありますよね?
でも実はそんなこと全くありません!
完全に大人が見るアニメです!
断言できるのは過酷な描写‥
※苦手な人はすみません(笑)

まず物語の核となる大穴アビスは深層に進めば進むほど地上に戻る時の上昇負荷が深刻で一定以上潜ると上昇負荷により死にます。
作中では「アビスの呪い」と言います
それを全員理解した上で世界中の探窟家達は
より深層を目指すのです。
どうですか?鳥肌がたちませんか??
何が待ち受けている?大穴アビス
まずアビスには様々な生態系の生物が混在し深く潜れば潜るほど環境も生物も危険になっていきます。
アビスは階層で分かれていて第六層以降は上昇負荷に絶えられません
つまり死を意味します。
そんなシリアスなアビスですが!
何もネガティブな事ばかりではありません!

アビス内部には遺物と呼ばれるお宝が多く眠っています!遺物には二級 一級 特級などのランクがあり 共に旅するロボット少年
レグも実は‥‥‥
白笛とは?!
アビス探索をするいわゆる探窟家達も笛の色でクラス分けされています、
青笛や赤笛 黒笛などの階級の中で唯一第六層以降の深層に行くことを許可されているのが白笛です!
みんなの憧れであり目標でもある白笛。
主人公の母ライザも白笛の1人でリコが物心つく前にライザは第六層以降へ行ったとされています。

アビスの道中では他の白笛や謎のもふもふナナチやミーティなど、それぞれ色濃いキャラクターがいて全員に魅力的な設定やストーリーが盛り込まれてます!!
感想
はっきりしない部分が多いからこそそこに想像力や考察したくなる神秘を感じる。
要するにめっちゃ面白いんです。
世界観の過去の遺物がどんどん発掘されて、それが今の技術よりも進んでいるって言う所に
昔現代では到底及ばない超近代文明があったんだとわくわくします。(オーパーツ的な?
そしてアビスの深層は行ったら帰ってこれないと理解しつつも挑戦してしまう冒険心と母への想い
深海の如くどんな生物や危険が潜んでいるか解明されていない神秘。
少年、いや、年齢なんか関係ない圧倒的ワクワク感と同時に恐怖

そして、ウサギ星人ナナチ(ごめんふざけた
どうして見るのを悩む理由があるのか?
名作はすぐそばにあるのに。
まとめ
そんな【メイドインアビス】ですが
現在漫画が8巻
劇場版総集編二本
劇場版「深き魂の黎明」
が出ていますが、なんとなんと!
続編が制作決定いたしました!(´・ω・`)
これ超嬉しいです!!!!
【メイドインアビス】の公式情報はTwitter又は公式サイトで確認してください。
劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」
— アニメ「メイドインアビス」公式 (@miabyss_anime) May 28, 2020
5月29日(金)から、公開劇場が少し増えます。
素晴らしいですね。https://t.co/IYQc3iHp48#miabyss pic.twitter.com/cIlmLUpHcW
レグ、やってくれ
ヤサイマンでした!
どうせアビスとかいい出すんだろ?