2 m43cm皆さんこの高さってなんの高さか知ってますか?
そうです、バレーボールのネットの高さです。
思ったより高いですもー目の前に来ると完全に超えられない壁感ありますからね。
ネットなのでスケスケですけど笑
バレーボールは最もジャンプする回数が多いスポーツです。ブロック・スパイク・トス・サーブととにかくジャンプしまくりで
スポーツ研究によるとセッターは5セット中150回前後ジャンプするという結果が出ています!
150回ジャンプって最後の方はきっと屈伸だけになりそう‥笑
すぐ膝痛いとか言うタイプ、ヤサイマンです!
今回はバレーボールアニメの超人気作品。
【ハイキュー!!】
2014年にアニメ化され今年2020年の冬に四期1クールが放送、2020年7月に2クール放送が予定されています。
一期全25話 +OVA
二期全25話+OVA
三期全10話+OVA
四期第1クール全13話+第2クール
偶然見た春高バレーのテレビ中継をみた少年が心奪われた光景とは!?
早速紹介していきます!
スポーツアニメ作品で人気のこちらの作品も!
評価
バネと運動神経が羨ましい!
バレーボールを題材としたアニメが少ない中でスポーツアニメ全体を見ても超ヒット作と言われる理由がわかるほど面白い。
我がままな王様的相棒と小ささを補って余りあるバネをもった主人公の凸凹コンビが喧嘩もしながらお互いを活かすことを武器に活躍する。
そして周りのメンバーも2人につられて急成長しチームとして強くなっていく所もいい!
主軸の2人以外がメインの話もあり、チームスポーツとしての良さがよく出ている作品です。
舞台設定は宮城県の昔は強かった学校が部員も減り弱体化していた時に主人公達が入り盛り上がるっていう鉄板設定ですが、逆に設定に凝りすぎてない所が見易くしている。
仙台市体育館等実在するところも忠実に描かれていて宮城県に縁のある人ならそれだけで見るきっかけになるアニメでした。
派手さが無いところが良く、青春スポーツアニメの鉄板作品になるでしょう!
年齢性別問わずおすすめですがバレーボール経験者ならより楽しんで見れると思います。
原作・制作・監督
原作 | 古館春一 |
監督 | 1~3期・満仲勧 4期・佐藤雅子 |
制作 | Production.I.G |
※原作者の古館先生は24話の日向が着ているTシャツにプリントされた四文字熟語の大器晩成の成るの字に五画目を書き忘れるお茶目をしていたが、以後作中では訂正されることなくそのまま描かれている。
あらすじ
ある日偶然見かけたTV中継の春高バレーに映っていたのは『小さな巨人』と呼ばれ活躍していた地元烏野高校のエースの姿だった。
一瞬にして心を奪われた主人公日向翔陽は憧れの存在を目指しバレーボールをはじめる。
身長は低く決して恵まれた体格の持ち主ではなかったが、驚異的なバネと運動神経、そしてバレーボールへの情熱を持っていた、
しかし中学時代はバレー部の部員が自分しかおらず、指導者もいないことから1人で練習する日々が続き思うように成長できなかった。
中学校3年最後の大会では他の部活の仲間をなんとか誘い素人軍団で試合に臨むが
『コート上の王様』こと影山飛雄の北川第一中学に惨敗、悔しさをバネにリベンジを果たすべく憧れの烏野高校に入学する。
意気揚々と体育館へ向かった日向が見たのはなんと最後の試合で自分を全否定したあの影山の姿だった。
それからギスギスしながらも2人は互いに成長し、良きチームメイトでありライバルでもある日向と影山の高校バレーが幕を開ける。
主な出演声優
声優名 | 役柄 |
村瀬歩 | 日向翔陽 |
石川界人 | 影山飛雄 |
日野聡 | 澤村大地 |
入野自由 | 菅原孝支 |
林勇 | 田中龍之介 |
細谷佳正 | 東峰旭 |
岡本信彦 | 西谷夕 |
内山昂輝 | 月島蛍 |
竹内良太 | 牛島若利 |
浪川大輔 | 及川徹 |
梶裕貴 | 孤爪研磨 |
OP & ED
おすすめ理由
- 2人が噛み合ったときの最強『変人速攻』
- 各校のエースやライバル達
- バレーボールってかっけぇ!
2人が噛み合ったときの最強『変人速攻』
まず2人について説明します。
2人というのはあらすじでも説明しました烏野高校一年の天才セッター影山飛雄と目指せ小さな巨人の日向翔陽のことです!
それぞれ説明しつつ『変人速攻』について書いて行く!
日向翔陽

今作の主人公 烏野高校一年
身長は低いが生まれ持ったバネと運動神経により誰よりも高く飛べ、対空時間も長いことが武器だが中学時代はろくに練習も出来ていなかった為基礎がなっていない。
影山に強いライバル意識があり練習で張り合ったり喧嘩も少なくないが、不器用ながら互いに少しづつ理解し合う最高のコンビの小さい方。
影山飛雄

『コートの王様』こと天才セッター 同一年
中学時代から天才として有名だったが同じ中学の奴らとは馬が合わなかったことと、天才が故の苦悩もある。
我がままで不器用ながら日向を活かせない自分に憤りを感じ、少しづつ狂った歯車を修正する
日向の相棒的存在。
こんな凸凹な2人ですが影山は日向を活かすことの喜びを、日向は影山に活かされる喜びをそれぞれ感じ2人が編み出しのが『変人速攻』
天才セッター影山が既にジャンプしてアタック体勢に入っている日向がちょうど跳躍の頂点にきた瞬間を狙ってピンポイントでトスをあげる
誰も反応できない超速攻のとこで、実際作中唯一現実的じゃない技でもある。
現実的じゃない所でいうと日向のジャンプ力と影山の超ピンポイントトスも非現実っちゃ非現実なんですがその辺はアニメですから!笑
各校のエースやライバル達
ハイキューのいい所としては主人公最強じゃなく物足りなさを仲間と補っているところ!
そして各高校に個性的で強力なキャラクターが多く登場する所も魅力の一つです!
スポーツアニメといえば超強力なライバルがいてこそですよね!
早速メインのライバルキャラ達を紹介します!
牛島若利(うしじまわかとし)

白鳥沢学園3年 ウィングスパイカー
ライバルといえば的な存在で高校バレーボール界最強を誇る白鳥沢の絶対的エース!
日向が初めて牛島と出会ったときはお前らなんか眼中にない的な感じを前面に押し出されたが次第に意識されるようになる。
最強呂布的なキャラクター。
孤爪研磨(こづめけんま)

音駒高校2年 セッター
ライバル高校音駒の頭脳で背骨で心臓であるが内向的で運動も得意というわけではない。
観察眼が特徴的で相手の次の動きを考慮して対策を立てるゲームメイカー。
迷子になっているところに日向がたまたま現れ仲良くなったお友達的存在。
及川徹(おいかわとおる)

青葉城西高校3年 セッター
作中最もイケメンであるキャラでモテモテ
中学時代は影山の先輩であり影山は及川のサーブやブロックを見て練習した。
嫌味な性格ではあるが仲間を信じることと生かすことに関しては最強であり、努力の人。
後輩の影山が天才であることに対し「天才は嫌い」と言うくらいに意識している。
日向の中では影山=王様<及川=大王様
と言う図式で大王様と読んでいる。
バレーボールってかっけぇ!
サッカー・バスケ・野球など様々なスポーツがある中でそもそもバレーボールには
「かっこいいな」っていうイメージがありませんでした。というよりかっこよくないと思ってました笑!
※バレーボール関係者の方々及びハイキュー!!作者様には深くお詫び申し上げます。
結論から言うとめちゃくちゃかっけーです。
当然日向の向上心や影山の孤独から仲間を信じる変化などもいいんですが、単純にバレーボールってこんなかっこいいスポーツなんだ!
って気づかせてくれる作品です。

ブロック一つにしてもあんなに地味なのにブロックのうまさに焦点をあてたチームメイトがいで両手を上げてただ飛んでいるだけじゃない。
セッターの重要さや選択肢の多さなど今までバレーボールをやったことのない人でもきっと
『めっちゃかっこいい!』ってなる要素がパンパンに詰め込まれています!
感想
ます一言、一番かっこいいスポーツは?と聞かれたらバレーボールと答えるくらいには熱くなれるスポーツアニメである。
人数が多いスポーツ・いわいるサッカーや野球などと違い6人でやるバレーボールにはチームというものが色濃く描かれている
そして各キャラクター1人1人をより濃く目立たせている今作はチームスポーツの真髄!
今までラノベ原作のアニメを見る機会が多かった人やスポーツアニメを見たことがない人などには入り口として最適です!
原作漫画はシューズが床とスレるキュッとした擬音などが色濃く描かれているのが特徴。
まとめ
アニメ「ハイキュー!!」はdアニメストアで視聴可能です!Amazonprimeでも見れますが四期はprime対象外なので注意。
まだVODサービスを利用していない方はこちらの記事を参考にしてください。
今回紹介した「ハイキュー!!」は今年2020年7月に四期第2クールの放送が決定しています!
「ハイキュー!!」の最近情報やグッズ情報は公式サイト又はTwitterで確認お願いします!
ハイキュー!!公式Twitter
本日は23時30分より、BS日テレにてTVアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』第6話「昂揚」が放送です!!
— アニメ「ハイキュー!!」 (@animehaikyu_com) May 11, 2020
伊達工との練習試合が始まります!!
すでにご覧になっている方もそうでない方も、是非この機会にご覧ください!!#ハイキュー #hq_anime pic.twitter.com/SYhQ3POx6h
下を向くんじゃあねぇぇ!!
バレーは常に上を向くスポーツだ!!!
ヤサイマンでした!
そんなの簡単ネットの高さでしょ!