
超絶ノーコンのヤサイマンです!
今回は野球!そして久々漫画の紹介。
バトルスタディーズって名前はなんか横文字で野球っぽく無いけどバリバリの高校野球漫画!
※あのPL学園がモデルになっています!!
スポーツ好きにおすすめの高校サッカー漫画も是非!
評価
★★★★☆ 野球漫画のニュースター
近年の野球漫画といえばメジャーが有名ですがメジャーと比べると万人受けはしないかと
個人的にはバトルスタディーズの方が好きです。
原作・連載誌
原作 | なきぼくろ |
連載誌 | モーニングKC |
余談※作者のなきぼくろ先生はPL学園高校野球部出身で2003年の第85回大会に9番右翼として出場しています。
作者の公式Twitterこちら!
最新22巻の巻末インタビューはPL学園時代の同級生と仲良くお話🙈
— なきぼくろ. (@nakibokuro44) March 24, 2020
同じ釜の飯を食い、水溜りの水を飲み、洗濯板を貸し合ったブラザー⚾️
時には昔の話を🙈
松っちゃん(門松)ズキ(都築)
ありがとう❤️ pic.twitter.com/ml2tYUZksV
あらすじ
中学野球日本代表の主砲として世界制覇を成し遂げた主人公の狩野笑太郎は、憧れだったDL学園から特待生としてスカウトされ全寮制の公式野球部へ入部する。

しかし、世代最強のスラッガー狩野を含めた一年生を待ち受けていたのは厳しい上下関係と体罰で強さを維持する独特の野球部生活たった。
おすすめ理由
- 独特なルールが沢山の寮生活
- 伝統を変える苦悩と葛藤
- アツすぎる!スラッガー狩野
独特なルールが沢山の寮生活
- 上級生に言える言葉は「はい、いいえ」のみ
- 一年生同士の私語厳禁
- 女見るの禁止
- 笑顔禁止
- 水は食事の時以外禁止
- 部屋にいる時は正座

など他にも多くのルールがあり、破ると上級生にブッ飛ばされます笑

こんな厳しく守るのが難しいルールの中生き抜く一年生の精神はそりゃー研ぎ澄まされますわな笑
伝統を変える苦悩と葛藤
3年主将の烏丸は伝統を重んじる一方で
近年全国優勝から遠ざかっている現状を変えるべく、体罰や厳しすぎる決まりを変えようと決意する。

仲間の中には体罰や厳しいルールが強い精神力を生んで今のDL学園があるという意見もあり
エースの金川と真っ向から対立
強いDL野球部を作りたいというお互いの気持ちが交差するなかで主将烏丸はどんな決断を下すのか‥
アツすぎる!スラッガー狩野
主人公の狩野は自分が活躍してチームを勝利に導くイメージを常に持っています
信じるものは報われるとはよく言ったものでとにかくばちばちに打ちます笑

ここしかないってとこでホームランを打てるチームメイトほど心強い仲間はいないでしょう!
あんなに打てたら気持ちいいだろうなー笑
感想
作者がPL学園の野球部出身ということもあり凄く驚くような内容の話ばかりですがなんかリアルを感じる作品です。
きっと世の中の強豪校は全てではないにしろ厳しいルールや上下関係の元で強い精神力と仲間との絆を培っていくんだと思います。

僕もそうなんですが、絵が独特で見始めるのに勇気がいるって人は意外と多いかもしれません
今思えば「なんでもっと早くみなかったんや」と思うほど引き込まれる内容で超面白いです。
スポーツ漫画はジャンルも豊富で数も多いと思いますが、他の漫画とは段違いに面白いと素直に感じました!
まとめ
いかがだったでしょうか?
野球をやったことない人やルールも知らない人でも、楽しめて自分も強豪校で野球をやった気になれる「バトルスタディーズ」
是非是非一度読んでみてください!
素でエグい!!
ヤサイマンでした!
コメントを残す