どーも!
天カスボーイです!
今日は、最近見始めたアニメ「ダーウィンズゲーム」についての感想を書いていきます!(4話までの)
あらすじ
主人公の須藤 要(すどう かなめ)は、ごく普通の高校生活をおくっていた。そんなある日、要のもとに見知らぬアプリ「ダーウィンズゲーム」の招待メールが届く。
内容が気になり、思わずアプリを起動させてしまった要。
この、起動がきっかけとなり要はシギル(特殊能力)と呼ばれる力を手に入れ、ダーウィンズゲーム参加者(プレイヤー)同士の戦いに巻き込まれる。
要は与えられたシギルを駆使し、他のプレイヤーとの戦いで生き残ることはできるのか?
登場人物
須藤 要 (すどう かなめ)
17歳の高校2年生。母親は亡くなっていて、父親は海外出張のためアパートで一人暮らしをしている。(お母さんの死って、ゲームとなんか関係してる?)
(お父さんが海外って、ゲームの主催となんか関係ある?とか思ってしまう)
同級生からゲームの招待メールを受け取ったことがきっかけでゲームに参加することになった。
ゲーム中の戦略を持ち前の頭脳で組み立てていく。
狩野 朱色(カリノ シュカ)
16歳の高校生。両親を亡くしており、1人で暮らし。(とりあえず親死んでるの、なんかゲームと関係してる?って思っちゃう。笑)
要がゲームへ参加したことにより送られた新人参加の通知にて、要のアバターをみて、一目惚れ?お気に入り?に。
「無敗の女王」という異名を持つが、その実力は本物。あることをきっかけに要の方仲間に。
柏木 鈴音(レイン)
13歳の中学1年生。
ラプラスと呼ばれるシギルを使う。全ての物体の運動量等解析することが可能で、交通事故を予測し、友人を助ける一面も。
チーム戦へと発展していく?
アニメをすすめてみていくと、クラン(チーム)を作って仲間と戦うことが可能であることがわかる。
勢力が強いと思われるのが渋谷を主な拠点とする、「エイス」と呼ばれるクラン。
クランのリーダー、王(ワン)を起点に圧倒的力をみせつけていく。
秋田会と呼ばれるヤクザの事務所に押し入り、シギルを使い全滅させる描写も。
ゲームを通して見えてくる人間性
例えば、主人公の要は、人殺しなんてあり得ない。こんなことをやっているのは、異常だ!といったように常人の考えそのものであるように感じます。
しかし、エイスの王は、人殺しそのものを楽しんでいます。
アニメ序盤といったところで、この先の展開は分からないですが、ビビってるやつってのは、何事も慎重になれますが、人殺しを楽しむ異常者ってのは、詰めが甘いイメージです。
他のアニメでもありがちな、こういった人間性がいずれゲームの最終局面で勝敗を分ける要素になり得ると思います。
展開が早く見やすい
アニメを見ていて感じたのはテンポの良さです!
主人公がシギルを手に入れ仲間ができる。
その仲間と、ゲーム内のイベントに参加し、他のプレイヤーとのバトルへ発展。
もちろんバトルのなかで主人公は成長していきますが、バトルロワイヤルといった設定でもありますので、ヒーローもののアニメよりも主人公の成長スピードや展開は早いのではないかと感じます。
ガッツリ構えて見なくても、内容自体は難しくないのでながらで見ても全然OKだと思います!
アニメが待てなきゃ漫画で先取り!
アニメが待てない!
そんな状況に何度陥ったことか…笑
今作についても調べてみると、公式サイトにのっていました!ので、同じ心境になった方は、こちらを先に読んでみるのも良いと思います!一巻だけ試し読みできるみたいです!
https://darwins-game.com/comics/
Twitterは、こちらから登録!
放送について
- TOKYO MX 金曜24:00~
- BS11 金曜24:00~
- 群馬テレビ 金曜24:00~
- とちぎテレ金曜24:00~
- 読売テレビ 月曜25:59~
- テレビ愛知 火曜26:05~
- AT-X 金曜24:00~
- 長崎文化放送 火曜25:55~
- AbemaTV 金曜24:00~
- dアニメストア 火曜24:00~
- Netflix 火曜24:00~
- U-NEXT 火曜24:00~
- アニメ放題 火曜24:00~
- Amazonプライム・ビデオ 火曜24:00~
- Hulu 火曜24:00~
- ビデオパス 火曜24:00~
- FOD 火曜24:00~
- GYAO! 水曜24:00~
- ニコニコ生放送 水曜24:00~
- ニコニコチャンネル 水曜24:00~
- dTV 火曜24:00~
まとめ
まだ、シギルを本格的に組み合わせての戦いといった描写はないですが、これから出てくると思います。
そういった描写やストーリーの流れに期待しています!
と、かるーく、まとめてみましたが、
もっとガッツリまとめて欲しい!
これをまとめてよ!等の意見があればコメントで教えてくださいね!
それでは、ぐっばい!
コメントを残す