どうもりょたまるです。
やっと殿堂入り!
やっと思いで殿堂入りしました。。。
ほんとはもっと早くクリアしたかったんですけど、仕事とプライベートの予定が重なりなかなか時間が取れず、ポケモン剣盾購入から5日もかかってしまいました。。。
ちなみに、殿堂入りまでのプレイ時間はこんな感じです。

レベル上げ等は面倒なので、一切やってません。
僕はながらプレイのせいかでだいぶ時間かかりましたが、早い人はもっと早いと思います。
殿堂入りパーティ(旅パ)

完全に旅パ。笑
初期ポケは、インテレオンとアーマーガアのみ。あとは、適当なタイミングでワイルドエリアに行って捕まえました。
今作はワイルドエリアがあり、ブラッキーやエルレイド等即戦力ポケモンがうじゃうじゃ居るので、早く厳選してポケモンバトル(レート等)をやりたい人は無理にレベル上げをする必要は全く無し!
これでいよいよレート戦に向けたパーティの検討と厳選に着手できます!笑
以降では、パーティの検討や厳選方法の概要について紹介します。
パーティの検討!!!
ここがポケモンで1番面白いところ!!!
気がついたら2時間ずっとパーティ考えてたり、なんてことは、ザラにあります笑
オススメのパーティ検討方法
オススメのパーティ検討方法についてご紹介します。まず最初にパーティのタイプ相性について検討します。パーティのタイプ相性については、下記サイトがとても便利です!
パーティタイプ相性診断サイトhttps://yakkun.com/tool/type_checker.htm
このサイトでは、ポケモンの名前を入力すると対策が必要なタイプ及び、役割が薄いポケモン等を指摘してくれます。まずは、このサイトを使って自分のパーティのタイプ相性を検討することを強くオススメします。
ポケモンの「型」の検討
上記のサイトを使ってある程度パーティのポケモンが決まったら、次に各ポケモンの型を検討します。
ポケモンには、同じポケモンでも型というものが存在し、どの型を採用するかによって、ポケモンの役割や使い勝手が大きく変わります。ポケモンの型については、今後僕の考えた型も紹介していきますので、是非見てみて下さい。
自分のパーティや、型の検討が終わったらいよいよ厳選作業に入ります。
厳選開始
厳選開始に絶対に必要なのは、持たせると親のステータスを5つ引き継ぐ「あかいいと」と性格を引き継ぐ「かわらずのいし」です。
これらを持たせたポケモンを、育て屋に預けてイチャイチャ子作りに励ませることで、かわらずのいしを持たせたポケモンの性格且つ、両親どちらからの個体値を5個を引き継いだ個体が生まれます。
そのため、厳選効率的に行うには、には絶対に「かわらずのいし」と「あかいいと」が必要となります。
かわらずのいし入手方法
りょたまるはいつのまにか持ってた。
ターフタウンで拾ってたみたい。
詳細は、以下参照
かわらずのいし入手方法https://gamewith.jp/pokemon-sword-shield/article/show/176698
あかいいと入手方法
あかいいとは、入手がちょっとめんどくさかったので、キチンと紹介しておきます。
あかいいとは、ナックルシティのポケモンセンターでBP(バトルポイント)と交換します。


BP(バトルポイント)を貯めるには?
BP(バトルポイント)は、シュートシティのバトルタワーで貯められます。


シュートシティのバトルタワーでBP(バトルポイント)を貯めて、ナックルシティのポケセンで交換します。
あとは、6Vメタモン、、、
6Vメタモンは、なんかとってもめんどくさそう、、、
どうしよう、、、、
ちなみにりょたまるは、、、
ポケモンB/W時代、レートで100位達成してます。笑
記事の中で何かわからないこと、質問、相談等あれば遠慮なくコメント頂ければと思いますのでよろしくお願いします。
とりあえず、早くレートに参加できる様に、パーティ決めと厳選頑張ります!!!
コメントを残す