どうもモンスト下手すぎてヤサイマンに怒られて、更にモンストやる気無くなったりょたまるです。
今日はポケモンHOMEというアプリについて紹介します。
ポケモンHOMEとは、2月12日に開始されたサービスで、携帯やポケモン剣盾等のゲームと連携して各種機能が使えます。
ポケモンHOMEって何?!と思って無課金でできる範囲で色々いじって見たので使い勝手やできる機能について紹介します。
※もうモンストは絶対にやりません
ポケモンHOMEの概要

冒頭にも書きましたが、ポケモンHOMEはスマホと任天堂Switchを連携させて便利な各種機能が使えるサービスです。
具体的には、ポケモン交換、不思議な贈り物の受取等ができます。
また、課金をすればポケモンバンクからポケモンを連れてきたり、ポケモンHOMEからジャッジ機能が使える様になったりする様です。
ポケモン交換
ポケモンHOMEで使用できるポケモン交換機能について紹介します。
ミラクルボックス

ミラクルボックスでは、スマホからポケモン剣盾でいうミラクル交換の様なことができます。
ミラクルボックスに預けてから大体6時間くらい?で交換される様です。
りょたまるは、孵化あまりとか入れておいて、持ってない孵化あまりと交換できればラッキーくらいの感覚で使っています。
同時に交換に出せるポケモンは無課金だと三匹で、課金すると十匹に増やせます!
GTS

GTSは、「ポケモンを預ける」と「ポケモンを探す」の機能があり、「ポケモンを預ける」では、欲しいポケモンを指定して預けておくことができます。
また、「ポケモンを探す」では、この様にポケモンポケモンを探して条件が合う人と交換することができます。

この様に条件を指定すると、GTSに預けられているポケモンの中から、条件にマッチしているポケモンが表示されます。

表示されたポケモンの中で自分が出せるポケモンを欲しがっている人がいれば交換することができます!
グループ交換
グループ交換はグループに参加したメンバー内でランダムに交換ができる機能です。

グループの作成は、課金したユーザーのみが可能となっています。
無課金のユーザーもグループへの参加はできる様です。
用途がいまいち分かりませんが、なんかプレゼント交換交換みたいですね。笑
フレンド交換
フレンド交換では、ポケモンHOME上でのフレンドと交換ができる様です。

そう。。。
フレンドが居ません!ので、使えませんでした。笑
まあ、これはSwitchでやればいいのでは?と思います。
ふしぎなおくりもの

ポケモンHOME上で特定の条件を満たすとふしぎなおくりものとして、さまざまなものが貰えます。

まとめ
ポケモンHOMEはスマホから操作ができるので出先とかで、Switchが使えない様な時も、欲しいポケモンを探したり、ポケモン交換ができたりするのはとてもいいなーと思いました!
今回の記事で紹介した機能は全部無料で使える機能なので是非使ってみて下さい!
以上、ヤサイマンに怒られてモンスト辞めたりょたまるでした!!
コメントを残す